YOMIKATA 読み方投票サイト
  • はじめての方へ
  • サインイン
  1. プログラミング言語
  2. ネットワーク
  3. ソフトウェア・アプリ
  4. PC周辺機器
  5. ITメーカー・製品名
  6. WEBサイト・WEBツール
  7. サーバ・Linux
  8. その他
  9. デザイン
  1. WEBプログラミング言語
  2. プログラミング言語
Facade
クラスをインスタンス化しなくても static メソッドのように、メソッドを実行できる Laravel の機能。// 通常$classA = new ClassA();$classA -> me…
ファサード ファケイド ファザード
Eloquent
Laravel で提供されているデータ操作の機能。データベースとモデルを関連付け、柔軟なデータ操作を行えるようにする。
エロクエント エロクワント エロクアント イロクェント
Ajax
ウェブブラウザ内で非同期通信を行いながら、インターフェイスの構築を行うプログラミング手法。
エイジャックス アジャックス アヤックス
AngularJS
Google と個人や企業のコミュニティによって開発されている、完全に JavaScript で書かれたオープンソースのフロントエンドWebアプリケーションフレームワーク。
アンギュラージェイエス アングラージェイエス
Haml
HTMLよりも簡単に書くためのビューテンプレートエンジン。
ハムル エイチエーエムエル
Python
インタープリタ型の高水準汎用プログラミング言語。
パイソン フィトン
a
HTML の <a> 要素は、href 属性を用いて、別のウェブページ、ファイル、メールアドレス、同一ページ内の場所、または他の URL へのハイパーリンクを作成する。
アンカー エー
align
align 属性は要素内容の配置方向を設定するための属性です。
アライン アリジン エーライン
br
br は Break(改行)の略で、改行を行うためのタグ。
ブレイク ビーアール
collapse
border-collapse は CSS のプロパティで、表の中のセルが境界を共有するか(collapse)分離するか(separate)を設定します。border-collapse: collap…
コラプス
columns
CSS の columns プロパティは、段組みされた要素の段数を設定します。
カラム コルムンス
cursor
CSS のプロパティで、マウスポインターが要素の上にいるときに表示されるマウスカーソルの種類を設定する。
カーソル コルソー
doctype
・DOCTYPE宣言とは、そのページを作成したHTMLファイルのバージョン(仕様)をブラウザに伝えるためのもので、タグではない。・HTML4.01 では必須とされている。
ドックタイプ ドキュタイプ
false
オン(on)/オフ(off)の表現の片割れでオフ(off)を意図する表現
フォールス ファルス フェイルズ
hidden
・<input>要素の hidden 型は、フォームの送信時にユーザが見たり変更したりすることができないデータをウェブ開発者が含めることができる。・例えば、現在注文中、または編集中の ID…
ヒドゥン ハイデン ヒッデン
height
CSS のプロパティで、要素の高さを指定する。
ハイト ヘイグト ヘイト
href
a タグの属性の一つで、主に href でリンク先の場所を指定することが役割。
エイチレフ ハーフ エッチレフ
integer
・プログラムなどのデータ型の1つ。・整数を取り扱う。
インテジャー インテガー
justify
【 text-justify 】CSS のプロパティで、要素に text-align:justify; が設定された時にテキストに適用される両端揃えの種類を設定する。【 justify-content…
ジャスティファイ ジャスティフィー
margin
CSS のプロパティで、要素の全四辺の余白領域を設定する。
マージン マーギン
null
「何もない」という意味で、プログラミング言語などコンピュータ関係では、「何も示さないもの」を表すのに使われる。
ナル ヌル
opacity
CSS のプロパティで、要素の不透明度を設定する。
オパシティ
src
WEBサイトのページ内で表示する画像(img)やスクリプト(script)、フレーム(iframe)内などの読み込み元を指定するための属性。
ソース
Swift
iOS、Mac、Apple TV、Apple Watch 向けのアプリを開発するために Apple が作ったプログラミング言語。
スイフト スウィフト
visibility
CSS のプロパティで、文章のレイアウトを変更することなく要素を表示したいり非表示にしたりする。
ビジビリティ
Artisan
Laravelを構成しているコマンドラインインターフェイスの名前。Artisanコマンドを実行するとLaravelのコントローラやモデルの雛型の作成、マイグレーションの実行など行える。
アルチザン アーティサン アーティザン
Blade
・シンプルにHTMLファイルを書くことができるように設計されたテンプレートエンジン。・通常のPHPスクリプトファイルを記述するより効率的に作ることができる。・テンプレートを継承し、新たなテンプレートを…
ブレード ブレイド ブラッド
Composer
PHP向けの、パッケージ管理システム。Rubyで言うところの、Bundler。
コンポーサー コンポーザー
border-radius
CSS3から新しく追加された角丸のプロパティ。
ボーダー・レイディアス ボーダー・レイジアス ボーダー・ラディウス
CakePHP
・PHPで書かれたオープンソースのWebアプリケーションフレームワーク。・先行する Ruby on Rails の概念の多くを取り入れている。・Rails流の高速開発とPHPの機動性を兼ね備えたフレー…
ケイクピーエイチピー ケイキピーエイチピー ケーキピーエイチピー
FuelPHP
・PHP5で書かれたオープンソースのHMVCパターンを用いるWebアプリケーションフレームワーク。・MIT License で提供されている。
フューエルピーエイチピー フエルピーエイチピー ヒュエルピーエイチピー
CodeIgniter
PHPを使用してWebアプリケーションを構築するための開発用フレームワーク。
コードイグナイター コーデイグニター
laravel
・PHPで書かれたWebアプリケーションフレームワーク。・Symfonyを基盤としている。
ララベル レラベル
Django
・PythonのWebアプリケーションフレームワークの一つ。・無料のオープンソースとして公開されている。
ジャンゴ ディジャンゴ
Flask
・Python用の軽量なウェブアプリケーションフレームワーク。・標準で提供する機能を最小限に保っているため、自身を「マイクロフレームワーク」と呼んでいる。
フラスク フラスコ
Yii
・PHPのフレームワーク。・「Yes It Is !」(はい、それです!)の頭文字より名付けられた。
イー ワイ・イー・イー
Symfony
・プログラミング言語「PHP」のフレームワークのひとつ。・Ruby on Rails の影響を色濃く受けている。
シンフォニー シムフォニー
Zend Framework
1)プログラミング言語「PHP」のフレームワーク。2)企業スポンサーは、PHP中核部を開発したアンディ・ガトマンズとゼーブ・スラスキーの創業したゼンド・テクノロジーズ。
ゼンド・フレームワーク
width
CSSのプロパティで、要素の幅を設定します。
ウィドゥス ワイズ ウィズス
Phalcon
実行速度がかなり早いPHP用のフレームワーク。
ファルコン パルコン
const
・定数を指定するときに使用する。・定数とは変数とは違い、変わらない決まった値という意味。・DBへのアクセスパスワードやAPIのURLなど、プログラムの中で変更することがない値の場合は、定数として利用す…
コンスト
Vue.js
・オープンソースの JavaScript フレームワーク
ヴュー・ジェイエス ブイユーイー・ジェイエス ビュージェイエス
Silex
Symfonyコンポーネントを元に実装された、PHP言語でWebアプリケーションを開発するためのマイクロフレームワーク。
サイレックス サイレクス
React
・UIを作るためのJavaScript用ライブラリ。・Facebookが開発元。
リアクト リークト
TypeScript
・2012年頃にマイクロソフトが開発したJavaScriptを進化させたプログラミング言語。・大人数での開発でもエラーを防ぐように設計されている・コンパイルするとJavaScriptのコードに変換され…
タイプスクリプト ティペスクリプト タイペスクリプト
jQuery
・JavaScript でできることを、より簡単な記法で実現できるように設計された JavaScript ライブラリ。
ジェイクエリー ジャクアリィ
relative
・「相対的な」という意味でCSSでは position: などでよく使う。
レラティブ リレイティブ
Node.js
・サーバサイドで動くJavaScript。・Google Chromeのために開発された。
ノード・ジェイエス ノーデ・ジェイエス
npm
・Node.jsのパッケージ管理ツール。・ここでいうパッケージとは、JavaScriptのライブラリやフレームワークのことを指す。・「Node Package Manager」の略。
エヌピーエム ノード・パッケージ・マネージャー
yarn
・JavaScriptのパッケージマネージャ・2016年にFaceBookが公開した・npmと互換性がある(同じpacage.json)が使える
ヤーン ヤン イヤン
pip
・Pythonで開発されたパッケージを管理するためのパッケージ管理システムの一つ。・Pythonに標準で含まれるため広く普及している。
ピップ パイプ ピーアイピー
gem
・Rubyのパッケージ管理システム。・Rubyのプログラムとライブラリの配布用標準フォーマットを提供している。
ジェム ゲム
Rust
・C言語やC++に代わる新しいシステムプログラミング言語として開発された。・「安全性、速度、並行性」の3つに注力されている。・Firefox や Thunderbird で知られる Mozilla の…
ラスト ルースト
VB
・マイクロソフト社が開発したプログラミング言語。・BASICを拡張したもので、GUIのアプリケーションソフトの開発環境を持つ。
ブイ・ビィー ビジュアル・ベーシック
boolean
・プログラミングにおける基本データ型のひとつ。・「真、または偽」などの二者択一条件を表すために使用されるデータ型のこと。・booleanは、論理型と呼ばれ、論理演算の真意(TRUE、FFALSE)に対…
ブーリアン ボーリアン
.NET Framework
・マイクロソフト社が開発/提供するアプリケーション開発/実行環境用フレームワーク。・主に Visual Studio で開発したプログラムを Windows 上で動作させるために使用される。・プログラ…
ドットネット・フレームワーク ドットネット
ASP.NET
・マイクロソフト社が提供している Web アプリケーション開発の枠組み。・.NET Framework 上に構築された Web アプリケーションのためのフレームワーク群。
エーエスピードットネット アスプドットネット
String
・変数の型の1つ。・文字列だけ取り扱うことができる変数の型。
ストリング ステリング
char
・一文字分の文字コードを格納することを想定した型(※文字列はString)・由来が「character(キャラクタ)」
チャー キャラ
double
・変数の型の1つ。・小数を入れることができる・有効桁数が大きいときに使う(大きくないときはfloat型)
ダブル ドゥーブル
float
1)PHPのデータ型。浮動小数点型。小数点や大きな桁の数値を扱う事ができる。2)CSSのプロパティ。ぷろっくレベル要素を回り込ませたり、水平方向に並べる時に指定する。  テーブルレイアウトから卒業する…
フロウト フロート
ECMAScript
・Ecma International のもとで標準化手続きが行われている JavaScript の規格。・JavaScript の基本部分の仕様を定めているのが ECMAScript 。
エクマスクリプト イー・シー・エムエー・スクリプト
PDO
・PHP Data Objects の略・PHPからデータベースのアクセスを抽象的(どのデータベースでも、同じ書き方で使用できる)にしてくれるもの。
ピー・ディー・オー ピー・ドゥー
YOMIKATA

「IT用語」「プログラミング用語」「ITメーカー」いつもにごして発音したり、雰囲気で読んでごまかしていたりしませんか?
そろそろホントの読み方を知りたい……。
そんな時に便利かもしれないおススメサイトが「YOMIKATA」です。
「これだ!」と思った読み方に投票してみよう!

カテゴリ検索
  • プログラミング言語
  • ネットワーク
  • ソフトウェア・アプリ
  • PC周辺機器
  • ITメーカー・製品名
  • WEBサイト・WEBツール
  • サーバ・Linux
Links
  • メンバー登録
  • サインイン
  • お問い合わせ
  • 運営者
Copyright© 2022 YOMIKATA Rights Reserved.