読み方投票サイト
はじめての方へ
サインイン
検 索
プログラミング言語
ネットワーク
ソフトウェア・アプリ
PC周辺機器
ITメーカー・製品名
WEBサイト・WEBツール
サーバ・Linux
その他
デザイン
ソフトウェア・アプリ
ASP
アプリケーションソフト等のサービスをネットワーク経由で提供するプロバイダのこと。
エーエスピー
アスプ
BIOS
・マザーボード上のROMに搭載されているプログラム。・Windows等のOSが起動する前に動作し、パソコン本体に搭載されているハードウェア(キーボード・マウス・メモリ・CPU・ハードディスク等)の管理…
バイオス
ビオス
Chef
・サーバ管理ツール・ファイルに記述した設定内容に応じて自動的にユーザの作成やパッケージのインストール、設定ファイルの編集などを行うツール。
シェフ
チェフ
Emacs
Unix/Linuxユーザを中心に使用されているテキストエディタ。
イーマックス
エマックス
Git
プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システム。
ギット
ジット
Unity
・Unity Technologies が開発・販売している、IDE を内蔵するゲームエンジン。・モバイルゲームやパソコンゲーム、ブラウザゲームなどの製作に用いる。・ゲームエンジン自体はC言語/C++…
ユニティ
ユナイティ
vim
vi テキストエディタから派生し、発展した高機能なテキストエディタ。
ヴィム
ブイアイエム
MySQL
オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム。
マイエスキューエル
マイスクル
ATOK
ジャストシステムが開発・販売しているかな漢字変換ソフトウェアの名称。
エイトック
アトック
DreamWeaver
Adobe が販売している Web オーサリングツール(ウェブページ作成ソフト)。旧称は Macromedia Dreamweaver であり、かつての開発会社はマクロメディア。
ドリームウィーバー
ドリームウェーバー
Eclipse
コンピュータプログラミングにおいて仕様される統合開発環境(IDE)。
イクリプス
エクリプス
XAMPP
ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージとしてまとめたもの。
ザンプ
エックスエーエムピーピー
MAMP
・「Apache Friends」が開発元のWeb開発に必要なフリーソフトをまとめて扱うパッケージソフトウェア。・MAMPは「Mac(マック)」に特化しており、Windows の場合は XAMPP が…
マンプ
エムエーエムピー
Redmine
・オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア。・やるべき作業を記録・管理したり社内で情報共有ができる。
レッドマイン
レッドミネ
Homebrew
・macOS上で動作するパッケージ管理ツール。・windowsでは動かない。
ホームブルー
ホームブリュー
LaTeX
・テキストベースの組版処理システム。・活版印刷のような「文字や図版などの要素を紙面に配置する」という作業をコンピュータで行う。・レスリー・ランポートによって開発された。
ラテフ
レイテック
ラテックス
Zoom
・世界中でNo1のシェアを誇るWeb会議ツール。・米国のZoomビデオコミュニケーションズが開発・提供している。
ズーム
ズーエム
EXE file
・Windowsで用いられる実行可能プログラムのファイル形式の一つ。・Windows上でこのファイルを指定して開くとプログラムが起動される。・Windows向けのソフトウェアの多くはプログラム本体をE…
エクセファイル
エグゼファイル
DLL file
・Windowsのプログラムファイルの種類の一つ・様々なプログラムから利用される汎用性の高い機能を収録した、部品化されたプログラムのこと。・DLLファイルはそれ自体は単体で実行することはできず、実行可…
ディー・エル・エル・ファイル
ドルファイル